ホーム

NPOを独自の視点で一刀両断!格付け評価アプリ

NPOを独自の視点で一刀両断!格付け評価アプリ

レストランや会社の評価・格付け媒体は世の中に山ほどあっても、私たちの様なNPOが統一的な基準の下で調査された情報はほとんど見かけません。
というわけで、NPO法人もう一つのプロジェクト(以下:当団体)は、NPOの収入構造や情報公開度合いなどをもとにNPOの格付け評価を行い、独自のデータベースを構築しました。
さらに、より見やすく一般向けにこの情報を提供するために、スマートフォン向けのアプリケーション(以下:アプリ)をリリースしました。

そのNPOの格付けは、5つ★ですか?

アプリロゴ.jpg

・5つ★獲得NPO=65団体!わずか全体の6.7%!

・全NPOの事業収入中35%は介護福祉系NPOが占める!

・25分野の市場に大別し、占有率トップNPOも判明!

・68団体が活動実績なしと判明!


調査対象:横浜市に主たる事務所を置く特定非営利活動法人

調査期間:平成22年度(2010年度)

対象法人数:962(報告書提出済みの法人が対象)


アプリダウンロード.png




「収支情報で分析!NPO格付けチェック(横浜市版)」アプリ

 このアプリでは、NPOの活動状況を情報公開度や収支状況から事業実績を読み取り、5つ★を最高ランクとする格付けを実施しました。対象となるのは横浜市内で2010年度報告書を提出した962団体です。  広報やPRが上手なNPOばかりが支援を受けられやすい昨今、すべての NPOを並列に評価する機能が必要であり、今回のアプリはそれに一役買うことができると考えています。

NPO格付けチェック」アプリのサンプル画面

IMG_0571.PNG IMG_0573.PNG IMG_0572.PNG IMG_0574.PNG IMG_0578.PNG

評価基準について

私達がNPOを評価する基準は、持続可能で、純粋に事業展開しているかどうかと言う点です。そのために、以下の点で5段階の評価をしてみました。

⑤★★★★★・・・・・・④+事業費に人件費が含まれる(※1)
④★★★★・・・・・・・・③+支出総額に占める純事業支出が50%以上ある(※2)
③★★★・・・・・・・・・・②+事業収入がある。
②★★・・・・・・・・・・・・①+活動実績がある。
①★・・・・・・・・・・・・・・活動報告書を提出している。


(※1)事業費に人件費が含まれる


事業費に人件費が含まれるか否かが事業性のあるNPOかを判断する上で重要な基準です。しかしながら、人件費が50%を越えている場合は、評価の対象としません。従って、五つ星の対象は、純事業支出が50%以上且つ人件費を計上しているNPOのみとしています。


(※2)純事業支出=事業支出から人件費を差し引いた額


実際に事業展開に使われている額を導き出すため、収支計算書に記載の支出部門の中で、事業費の内訳に焦点を当てます。この内、人件費が事業支出として含まれている場合は、純粋な事業費とはカウントせず、差し引いた額が純事業支出となります。

アプリ概要

名 称:収支情報で分析!NPO格付けチェック(横浜市2010年度版)
時 期:2013年2月
条 件:iPhone、iPod touchおよびiPad(※順次Androidアプリもリリース予定)
言 語:日本語、英語
料 金:無料
制 作:NPO法人もう一つのプロジェクト

NPO法人もう一つのプロジェクト

「世界を1mm動かす。」

「もう一つのプロジェクト」は、「ゴミ拾い駅伝」、「ウェルカムラフト」、「もう一つのメディア」、「もう一つのトラベル」、それに更なる可能性と余白の追求を続ける「もう一つの事業」を手掛ける複合事業型NPOです。単一の分野にとらわれず、様々な社会的な問題を、もう一つの切り口から解決に結び付けていきます。2005年12月発足、2011年12月より特定非営利活動法人(NPO法人)