ホーム

第2回Kissポートゴミ拾い駅伝in新橋

第2回Kissポートゴミ拾い駅伝in新橋

昨年10月に芝公園を舞台に行われご好評いただきましたKissポートゴミ拾いが、今年もやってきます。2回目の開催地は「新橋」です。下記の通り参加者を募集しておりますので、奮ってご参加ください。

この駅伝は終了しています。レポートはこちら

kiss.report-thumb-680x80-4048.png kissport.2.top0622-2.png

「Kissポートゴミ拾い駅伝in新橋」開催事項

◇タスキをつないでクリーンアップ!◇

タスキをつなぐ「駅伝」形式のスポーツと社会貢献の新しいイベントです。
クラスメイト、ご家族、仕事仲間で気軽に参加してみませんか?
さあ、あなたも「ゴミ拾い駅伝」で、新橋再発見!!

■日  時:8月4日(日)

午前9時~正午(荒天を除き決行)

■受付会場:「港区立桜田公園(新橋)」(開会式/表彰式/スタート・中継・ゴール)

       

■内  容:チーム対抗の駅伝形式のゴミ拾い競争です。

回収したゴミの量と所要時間とをそれぞれポイントに換算し、合計獲得ポイント数を競います。

小学生・女性・個人参加には、アドバンテージポイントが有ります。

■コ ー ス:「港区立桜田公園」を中継所とする新橋エリアの4区間。

中継時にタスキリレーで選手交代、区間ごとにゴミ袋回収を行います。

    
  • 1区:第一京浜コース(約1.2Km) 
  • 2区:西新橋コース(約1.3Km)
  • 3区:日比谷通りコース(約1.3Km)
  • 4区:新橋駅コース(約1.1Km)

■対 象:どなたでも(小学生以上の方)

■定 員:50チーム(4人/1チーム:200人)先着順(定員になり次第締め切り)

     

個人参加や4人未満でも応募可

■参加費:500円/チーム

■その他:

  • 上位入賞チームには表彰状と副賞を授与します。
  • 参加の皆さま全員に参加賞を差し上げます。
  • 小学生のみチームは、代表者を保護者として下さい。
  • 代表者名の記載で保護者の同意と見なします。また、保護者の同行(任意)も認めます。 
  • ルール違反があった場合は、表彰の対象外とします。

■申込方法

チーム(4人)または個人で所定の申込用紙かハガキに、チーム名と必要事項①氏名(ふりがな)、②性別、③年齢④〒住所、⑤電話番号】を、代表者(もしくは保護者)は①~⑤の全てを、メンバーは①②③のみ明記して、港区スポーツセンター内・スポーツ事業課「ゴミ拾い駅伝」係まで。

       

■締  切:7月15日(月) 但し、定員になり次第、締切ります。

■申込先・問合せ

      
  • 港区スポーツセンター内
  • スポーツ事業課「ゴミ拾い駅伝」係
  • 〒108-0023 港区芝浦3-1-19
  • TEL(3452)4151

主催:(公財)港区スポーツふれあい文化健康財団

後援:港区 港区教育委員会 港区観光協会 愛宕一之部連合町会 愛宕三之部町会連合会

協賛:ウイダーinゼリー  クラシエホームプロダクツ株式会社  株式会社永谷園

協力:NPO法人もう一つのプロジェクト 日本たばこ産業株式会社

  

特別協力:スイングビーズ(バンド)

前回Kissポートゴミ拾い駅伝(2012年10月20日実施)のレポート

kiss.report.png

NPO法人もう一つのプロジェクト

「世界を1mm動かす。」

「もう一つのプロジェクト」は、「ゴミ拾い駅伝」、「ウェルカムラフト」、「もう一つのメディア」、「もう一つのトラベル」、それに更なる可能性と余白の追求を続ける「もう一つの事業」を手掛ける複合事業型NPOです。単一の分野にとらわれず、様々な社会的な問題を、もう一つの切り口から解決に結び付けていきます。2005年12月発足、2011年12月より特定非営利活動法人(NPO法人)